タイヤ公園(西六郷公園)レポ【雑色駅・2025年】
テレビやガイドブックでも紹介される有名な公園。
「タイヤのオブジェがメインで遊具は少ないのかな?」 「公園以外に立ち寄れるスポットがあればなぁ」 と、二の足を踏んでいる方もいらっしゃるのでは?
実際に子供と遊びに行ってきて、とても良かったので、その魅力をご紹介します。
基本情報
2025年9月時点です。ご了承ください。
京浜急行 雑色駅 徒歩8分
駐輪場あり、駐車場なし
オムツ交換台・授乳室あり
屋内休憩所あり(9:00~17:00)
お子様おすすめポイント
筆者の子供は毎度帰りに「また遊びにきたいな~」と言うほど楽しいようです。
遊具の種類が豊富
事前の予想では、見るだけのタイヤのオブジェが多く、遊具は少なめかと思い込んでいましたが、遊具めっちゃあります。タイヤを使った珍しい遊具が多数で、子供も大喜び。侮っていて、ごめんなさい。

充実の滑り台
大きな滑り台と、「まじか」と思うぐらい急な滑り台があります。子供のテンション上がること間違いなし。

電車を間近で見れる
公園がJR線沿いで、フェンスで仕切られているため、東海道線と京浜東北線が楽しめます。電車好きなお子様におすすめ。

親御さんおすすめポイント
子供が喜ぶだけじゃない、筆者が個人的に嬉しいポイントをご紹介!
空が広い
公園が広く、隣の線路もフェンスなので、空の開放感が素晴らしいです。仕事で鬱々とした心も晴れます。

休憩室がきれい
公共の設備ながら、屋内休憩所は新しくて快適。エアコンがきいています。テーブルも椅子もきれいです。
屋内休憩所の中に、オムツ交換台と授乳室もあります。
徒歩4分に美味しいパン屋
大人気のパン屋さん、トーチドットベーカリーが公園から徒歩4分。混んでますが、とっっっても美味しいです(語彙力) 店内がおしゃれで、豊かな生活を送っている気持ちになれます。
朝8:00から営業なので、朝食べてから公園で遊ぶもよし、朝から遊んでランチに買って帰るももよし、ごはんの予定もセットで組めるのが嬉しいですね!
注意点
素敵な公園ですが、下記は気にした方が良いかもです。
暑くて熱い
夏はとにかく暑いです。
夏が暑いのは当たり前だと思われそうですが、遊具周りに木が少なく、木陰でちょっと休んだりができません。休憩のたびに屋内休憩所に避難する感じです。
そしてタイヤも熱い。
暑すぎて夏場はすいてはいますが、秋~春に行かれるのがおすすめです。
手足が黒くなる
タイヤで遊ぶと、手や足が黒くなります。しかもお風呂でも落ちにくい…
お子様は一張羅を着ていくのは避けましょう。
靴に砂が入る
地面がほぼ砂のため、サンダルでいくと足が砂だらけになります。
親御さんも深めのスニーカー推奨です。
まとめ
子供は珍しい遊具に大満足ですし、親も良い気分転換になります。
個人的には遠くても足を運びたくなる公園ですので、お忙しいパパママさんも、雑色駅が近くない方も、ぜひぜひ一度行かれてみてはいかがでしょうか。
